「忘れっぽい平松さんが充電を忘れることなく、バッテリーを置き忘れることもなく、また、充電ケーブルを断線させる事がない良い方法がある」
![]() 10400mAh大容量モバイルバッテリー 何時でもどこでも利用できるの便利さ、絶対完璧な武器!Lum… |
だいぶ前から「ハーモニカ型バッテリー」と噂されていた一品。
ハーモニカと名のつくものだからこれは買わないと!と思ってました。
ちょうどiPhoneのライトニング充電器ケーブルが断線して、アップルのサポートで無償交換してくれた時に、
毎月第三水曜日ブルーヒートでお世話になってるドラムの藤井さんが
「忘れっぽい平松さんが充電を忘れることなく、バッテリーを置き忘れることもなく、また、充電ケーブルを断線させる事がない良い方法がある」と提案いただいた。
その方法。
まず、モバイルバッテリーを2つ用意する。(初期コストはかかるが、寿命も2倍に伸びる)
・iPhoneの使用中は充電しない。移動中カバンの中とかで充電(←断線を防ぐ)
・モバイルバッテリー、一つは移動用、一つは家で充電用。帰宅したら交換(←外のコードに刺してiPhoneを充電をしないので忘れることもない。)
↑なるほど!と思ったので実践してます。
ポーチと充電ケーブルがついてます。コンセントにさすプラグはついてません.
残念なのは、USBをさしながらポーチに入れることができない点です。
長細いので、こんな感じで充電しながらiPhone持って操作も出来ます(今回の方法に則るのならば、好ましくはないですが。)
黒いハーモニカを集めておいてみました。一番奥がそのバッテリーですが、ハーモニカをやらない人にとっては、ハーモニカに見えるのかな?
しばらく使ってみましたが
10400mAh
と言う容量に嘘偽りは無いようです。4回くらいはiPhone 5sを振る充電できました。充電スピードももう一つ持っている愛用ANKERのモバイルバッテリー(4000円位でした)と同じ位です。
藤井さんがおっしゃる通り、心配事が1つなくなりました。
モバイルバッテリーが2つある生活。オススメです。
![]() 10400mAh大容量モバイルバッテリー 何時でもどこでも利用できるの便利さ、絶対完璧な武器!Lum… |